美術・写真
2017.11.09
コレクション展「冬の旅、春の声」担当学芸員によるギャラリー・トーク 神奈川県立近代美術館(葉山館)
神奈川県立近代美術館 展示室
コレクション展「冬の旅、春の声」会期:11月18日(土)―2018年3月25日(日)
――――――――――――――――――――――
●○展覧会関連企画○●
――――――――――――――――――――――
◆コレクション展 担当学芸員によるギャラリー・トーク
日時:12月2日(土)、2月17日(土)、3月18日(日)
会場:当館展示室
-
地域横須賀三浦地域
-
開催日日時:12月2日(土)、2月17日(土)、3月18日(日)
-
開催日2017.12.02
-
時間午後3時-3時30分
-
住所〒240-0111 三浦郡葉山町一色2208-1
-
券種/料金*申込不要、参加無料。ただし展示室で行われる企画は、本展または「堀文子展」の当日観覧券が必要です。 一般250(150)円/20歳未満・学生150(100)円/65歳以上100円/高校生100円 *「白寿記念堀文子展」の観覧券で同日に限りコレクション展「冬の旅、春の声」もご覧いただけます。
-
お問い合わせ[葉山館] TEL 046-875-2800 FAX 046-875-2968
-
URL
-
主催神奈川県立近代美術館
関連記事
-
美術・写真大正から昭和にかけて風景版画を数多く制作した川瀬巴水の展覧会平塚市美術館開催まであと13日川瀬巴水(かわせ・はすい、東京生、1883-1957)は、大正から昭和にかけて風景版画を数多く制作した版画家です。幼少より絵に関心を寄せて十代で断続的に日本画を学びます ・・・
-
美術・写真 その他油彩、水彩、日本画、アクリル、陶芸、染・織、創作人形、ほか作品募集!神奈川県民ホール開催まであと3日油彩、水彩、日本画、アクリル、ミクストメディア、墨絵、パステル、陶芸、染・織、創作人形、工芸等の有償性の全国公募展を開催いたします。審査の上、優秀作品には賞を授与致しま ・・・
-
美術・写真コレクションの中から、北大路魯山人、岡部嶺男、加藤土師萌など約60点を展示ポーラ美術館147日後に終了(TOP画像)岡部嶺男 粉青瓷盌 1966年頃 ポーラ美術館蔵 Photo by Omi Shigeharu *ご来館にあたりお客様へのお願い ・・・
-
美術・写真現代日本画の巨匠、平山郁夫の展覧会箱根・芦ノ湖 成川美術館94日後に終了(TOP画像)平山郁夫「鄯善国妃子(楼蘭の王女)」 敦煌莫高窟を描いた大作「敦煌鳴沙・敦煌三危」(四曲一双)をはじめ、歴史幻想画の傑作「鄯善国 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・