
演劇・ダンス
2013.08.12
ミュージカル はだしのゲン
川崎市アートセンター アルテリオ小劇場
1973年から「少年ジャンプ」に連載された漫画家・中沢啓治氏の自伝的漫画「はだしのゲン」をミュージカル化。1996年の初演以来、海外公演も重ね「過去を振り返り現在を見つめ未来を望む」本作。
1945年8月6日の朝、広島上空にアメリカの爆撃機B29が飛来し「原子爆弾」が投下され、ゲンは父・姉・弟の焼死を目の当たりにする。ゲンは母と焼け跡の中で生まれた妹とともに、「この戦争は間違っている」と言い続けた父親の気性を受けついで、青麦のように真っ直ぐな心のままに生き抜く
-
地域川崎市
-
開催期間:開始日2013.08.30
-
開催期間:終了日2013.08.31
-
時間30日(金) 18:30開演(18:00開場) 31日(土) 13:30開演(13:00開場)
-
住所神奈川県川崎市麻生区万福寺6-7-1
-
出演原作 中沢啓治 脚本・作詞・演出 木島 恭 作曲 林 はじめ 音楽 高橋慶吉 出演 小野文子 大宜見輝彦 橋本千佳子 広瀬 彩 女部田裕子 本田次布 林 次樹 宮内宏道 長谷川敦央 小川恵梨 茜部真弓 前田昌明
-
券種/料金全席指定 一般 4,800円 学生 3,000円 ※学生チケットは木山事務所のみ取扱い
-
チケット情報●木山事務所 【TEL】03-5958-0855 ●チケットぴあ 【TEL】0570-02-9999(Pコード 428-860) ●川崎市アートセンター 【窓口】小田急線新百合ケ丘駅北口徒歩3分 (9:30~19:30、毎月第2月曜休館)
-
お問い合わせ木山事務所 03-5958-0855(平日10:00~18:00)
-
URL
関連記事
-
演劇・ダンスシラカン■団体コンセプト メンバーそれぞれが演劇の上演に限らず活動を行っています。 団体としてはユモーアの向こう側ヨーモアを表現することを目指しています。 ■参加作品 ・・・
-
演劇・ダンス舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.3ダンサーは身体が資本! 舘形比呂一(ダンサー・振付家) 9月に開幕した『星屑パンプ』は怪我で降板となってしまいました。皆さんには大変ご心配、ご迷惑をおかけいたしましたことを、心より ・・・
-
音楽 演劇・ダンス湘南発!ラジオとWEBがコラボする『Double Planet』Double Planet 第0話 ごあいさつ フルタジュン&神田陽太(レディオ湘南パーソナリティ) はじめまして。フルタジュンと申します。 今回は、来月 ・・・
-
音楽 演劇・ダンス行って、みて、体験する!魅惑のステージをつくる舞台技術の世界大和市文化創造拠点シリウス行って、みて、感じるアートの世界 File.23 やまと芸術文化ホール『魅惑の舞台技術』 井上みゆき(マグカル編集部) 素晴らしい音楽や心が震える物語。笑い ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・