
演劇・ダンス
2013.08.08
マグカル劇場 マグカルシアター第4弾 緑慎一郎とミユキーズ プロデュース公演 vol.2 「蝿取り紙 ~山田家の5人兄妹」
神奈川県立青少年センター 多目的プラザ
ハワイ旅行に行く両親を見送るために集まった山田家の5人兄妹。
出かけたはずの母が、翌朝家にいた!
どういうこと!?
ハワイにいる母の体と、日本に戻ってきてしまった母の意識。
兄妹たちは、大混乱の中、母を生還させようと必死になる。
その中で明らかになる、それぞれが抱えてきた問題・・・
誰かに話したくても多分うまく話せない、
ちょっぴりホラーで、かなり笑えて、
だいぶ間抜けで、とってもあったかい物語
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催期間:開始日2013.09.13
-
開催期間:終了日2013.09.15
-
時間9月13日 19:00 9月14日 14:00、19:00 9月15日 14:00 開場は30分前
-
住所神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-1
-
出演脚本/飯島早苗・鈴木裕美 演出/笹浦暢大(うなぎ計画・もじゃもじゃ頭) 出演/稲垣美恵子(京浜協同劇団)、岡本みゆき(劇団麦の会)、伊藤南咲、緑慎一郎(演劇プロデュース「螺旋階段」)、田中勝彦、山本悦子(劇団河童座)、織田裕之(ワタリダロケット)
-
券種/料金一般2,500円(当日2,800円)
-
チケット情報info@rasen-k.com 神奈川県演劇連盟チケットセンター080-5659-2757(9:00~17:00※月曜を除く)
-
お問い合わせinfo@rasen-k.com 神奈川県演劇連盟チケットセンター080-5659-2757(9:00~17:00※月曜を除く)
-
URL
関連記事
-
演劇・ダンスジョン・スミスと探る演劇KAAT 神奈川芸術劇場団体コンセプト その名のとおり「演劇を探ること」をテーマに作品づくりをしており、舞台上では、スポーツのような限界を超えようとする身体の動きが特徴です。 作品はすべて ・・・
-
演劇・ダンス「かながわ短編演劇アワード2020」上演動画公開!演劇の既成概念を打ち破るような演劇をもとめて開催される「かながわ短編演劇アワード2020」。戯曲コンペティション、演劇コンペティションの2部門で募集が行われ、3月20日 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス今年は5カ国14人。波止場のワークショップの行く先を見届けろ!若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.16 波止場のワークショップ 2019 井上みゆき(マグカル編集部) 今年も、波止場のワークショップがスター ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・