
演劇・ダンス
2013.07.30
マグカル劇場「青少年のための芝居塾公演」 『光る航跡』
神奈川県立青少年センター
君は今年の夏はどこにいく?
僕らはひと月船の旅
今から150年前、開港当時の帆船で日本をぐるりとまわるのさ。
楽しい船の旅のはずだったのに、突然の嵐に見舞われて、たどりついたところはー。
公募で集まった小・中・高生を中心とした青少年たちが足掛け4ヶ月、稽古や舞台の準備を重ね、ミュージカルづくりに取り組みました。ぜひ、ホール公演をご覧ください。
-
地域横浜ベイエリア(中区・西区)
-
開催期間:開始日2013.08.17
-
開催期間:終了日2013.08.18
-
時間8月17日(土) 14:00,18:30 8月18日(日) 13:00,17:00
-
住所神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘9-1
-
出演芝居塾生+ミュージカルプロジェクトM.Pinkによる公演 潤色・構成・演出 : 笹浦暢大 音楽監督 : 金子貢 振付 : 高島正典 脚本 : 熊手竜久馬
-
券種/料金一般2,000円 学生1,000円
-
チケット情報●チケットかながわ 045-662-8866(10::00~18:00) http://www.kanagawa-arts.or.jp/tc/ ●ミュージカルプロジェクトM.Pink 070-5089-9397(山下) musical_project@yahoo.co.jp
-
URL
関連記事
-
音楽 演劇・ダンスDouble Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
映像 演劇・ダンス【無料配信】女優・藤野涼子がリーディング!朗読×映像のコラボレーション主人公「僕」に疑問を投げかけるちいさな王様の物語を、俳優・藤野涼子と分身ロボットOriHimeのパイロット・さえがリーディング。今までの常識を超えるスタイルの映像作品が ・・・
-
演劇・ダンス大橋可也&ダンサーズが、コミック作品をモチーフに2作品上演!横浜赤レンガ倉庫日本コンテンポラリーダンスの最前衛をひた走る大橋可也&ダンサーズが市川春子のコミック作品をモチーフに制作した『Lustrous』および『25』の2作品を上演します。 ・・・
-
演劇・ダンス世界を目指すオール川崎プロジェクト『カワサキ ロミオ&ジュリエット』芝居が生まれる現場 File.2 カワサキ ロミオ&ジュリエット 今井浩一(編集ライター) 川崎市を拠点に活動している劇団「カワサキアリス」の夢の1つはで ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・