
その他
2013.07.24
親子de凧作り講座 ~自分の凧をつくってみよう!~
横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ 創作室
テアトルフォンテ区民企画委員プロデュースによる、親子のための凧づくり講座です!
相模凧いずみ保存会のみなさんを講師に迎え、自分のだけのオリジナルの凧をつくります。
相模凧についてのお話もありますよ!
親子で楽しい夏休みを過ごしませんか?
●参加者募集中!
-
地域横浜市(ベイエリアを除く)
-
開催日2013.08.17
-
時間13:00~17:00
-
住所神奈川県横浜市泉区和泉町3511-9
-
出演講師:相川健志・他、相模凧いずみ保存会
-
券種/料金●参加費:凧1セット 1,000円 (材料費込・保護者の方は無料です) ●定員制・先着順 限定16セット ●募集期間: 7月8日(月)~ 8月16日(金)
-
チケット情報参加申込用紙に必要事項をご記入の上、テアトルフォンテ受付窓口まで持参、または、ファックス・郵送でお申し込みください。 申込用紙はテアトルフォンテホームページからもダウンロードできます。
-
お問い合わせ横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ TEL 045-805-4000
-
URL
関連記事
-
映像 その他デジタル文学館〈獅子文六〉をWEB公開します!神奈川近代文学館神奈川近代文学館では、企画展・収蔵コレクション展18「没後50年 獅子文六展」で上映したフォトムービー「アルバム『娘と私』」「獅子文六(岩田豊雄)のパリ」「獅子文六と横 ・・・
-
その他水族館で春をさきどり!春の気分が味わえるユニークな水槽を展示ヨコハマおもしろ水族館 赤ちゃん水族館(TOP画像)上手にランドセル背負えるかな?『新入生のモクズショイ水槽』 ※イメージ ヨコハマおもしろ水族館では、3月15日(月)~4月11日 ・・・
-
伝統芸能 その他伝統文化の魅力を新しい生活様式に合わせてオンラインで無料配信!「カナガワ リ・古典プロジェクト」は、県ゆかりの伝統文化を新しい発想で再(Re・リ)発信する取組です。今年度はコロナ禍における新しい生活様式として、伝統文化の魅力をお楽 ・・・
-
その他横浜のご当地アイドル「横浜純情小町☆」とのコラボレーション水槽を展示ヨコハマおもしろ水族館 赤ちゃん水族館(TOP画像)「横浜純情小町★水槽」 ※イメージ ヨコハマおもしろ水族館では、3月31日(水)まで、横浜のご当地アイドル「横浜純情小町☆」との ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・