コンテンツにスキップ
第21回定期演奏会
音楽県民文化祭

第21回定期演奏会

混声合唱団 横浜ルミナス・コール 第21回定期演奏会

開催概要

日程
  • 13:30開演(13:00開場)

場所

神奈川県立音楽堂

神奈川県立音楽堂

神奈川県立音楽堂は、1954年、公立施設としては日本で初めての本格的な音楽専用ホールとして開館しました。ロンドンのロイヤルフェスティバルホールをモデルに、最高の音響効果をあげるように設計されたホールは、開館当時『東洋一の響き』と絶賛され、その響きは今も国内はもちろん海外からも高い評価を受けています。ホールの壁面はすべて「木」で作られており、そのアコースティックな響きは開館から60年を経た今でも人々に感動をあたえつづけています。また、地域に根ざした優れた公共施設として1998年に建設省より「公共建築百選」に選ばれ、加えて1999年には20世紀の重要な文化遺産である建築としてDOCOMOMO(ドコモモ)(近代運動にかかわる建物・環境形成の記録調査および保存のために設立された国際的組織)より「日本におけるモダン・ムーブメントの建築20選」に選ばれました。

出演概要

出演

指揮 : 小久保 大輔
ピアノ:清水 新

演目

<1st Stage>
バスク地方の宗教合唱曲集
Ave Maria 作曲 Javier Busto
O Sacrum Convivium 作曲 Xabier Sarasola
Ave verm Corps 作曲 Javier Busto
Ave Maria 作曲 Xabier Sarasola

<2nd Stage>
合唱組曲「五つの童画」詩 高田敏子 作曲 三善晃
風見鶏 / ほら貝の笛 / やじろべえ / 砂時計 / どんぐりのコマ

<3rd Stage>
市原俊明編曲による3つの子どものこころ
あんたがたどこさ
叱られて 作詞 清水かつら 作曲 弘田竜太郎
鉄腕アトム 作詞 谷川俊太郎 作曲 髙井達雄

<4th Stage>
混声合唱組曲「水のいのち」詩 高野喜久雄 作曲 髙田三郎
雨 / 水たまり / 川 / 海 / 海よ

イベント

  • 第35回 夏休み能楽体験・鑑賞教室 の画像開催中
    7月27日8月3日

    第35回 夏休み能楽体験・鑑賞教室

    川崎能楽堂
  • みにみに工作「パタパタうちわ」 の画像開催中
    7月27日

    みにみに工作「パタパタうちわ」

    こどもの国
  • スライムづくり の画像開催中
    7月27日

    スライムづくり

    こどもの国
  • 林家たい平独演会 の画像開催中
    7月27日

    林家たい平独演会

    小田原三の丸ホール

周辺の魅力を探ってみよう

    周辺を探索する