
2018.04.12
LOVE CATな人は今すぐ行かなきゃ! 猫だらけの小さな美術館
ヨコハマ猫の美術館
アートな空間に潜入!
YOKOHAMA ART SPOT FILE
横浜の高台にある猫アートがそろう私設ミュージアム
ヨコハマ猫の美術館
空前の猫ブームを迎えた今、猫フェチだけでなくとも訪れておきたい小さな美術館があります。その名は「ヨコハマ猫の美術館」。周囲にエリスマン邸やベーリック・ホールなど横浜山手西洋館が立ち並ぶ静かな高台にある一軒家。その1階が土・日・祝日のみ美術館として一般に開放されています。
楽器を抱えて楽しそうに演奏する、愛らしい木彫りの人形♡ そのほかにも絵画や陶磁器など猫好きだった現オーナーのお母様が海外旅行などで購入した猫にまつわる品々が飾られています。
こちらは、愛猫家としても知られる藤田嗣治の猫の作品! お母様はかなりのアートコレクターだったんですね。
また、ここでは、アクセサリーやバッグなど美術館にゆかりのある作家さんたちの猫をモチーフにした作品も多数展示され、購入することができます。
かわいいですよね〜。猫特有のフォルムの美しさを小さなシルバーの箸置きで表現したもの。
これ以外にも、ポストカードやクリアファイルなども販売されていました。おみやげにいかが?
奥には、こんな棚も。猫ではありませんが、年代物の西洋の人形たちが並びます。海を越えて、はるばる日本へやってきたんですね。
初夏のお散歩を楽しみながら、アットホームな美術館へぜひ足を運んでみてください。かわいい、おもしろい、たくさんの猫ちゃんたちが迎えてくれます♪
関連記事
-
ヨコハマのディープカルチャーストリート「音楽通り」へGO!Yokohama Deep Culture Street のぞいてみたい、あるいてみたい「道」がある。 ヨコハマ・ディープ・カルチャー・ストリート ウワサに聞いてずっと行ってみたかっ ・・・
-
その他マイナス196度の液体窒素を使った楽しい実験はまぎん こども宇宙科学館開催まであと28日(TOP画像)「サイエンス・ショウ」イメージ マイナス196度の液体窒素を使い、極低温の世界の実験をします。 サイエ ・・・
-
講座・ワークショップ【子ども向けワークショップ】まわたを使ってあひる人形を作ろう!シルク博物館開催まであと21日(TOP画像)イメージ シルク博物館提供 まゆは「かいこ」が吐き出す糸から作られています。まゆから作ったふかふかのまわたを使って、折り紙も添え ・・・
-
音楽エスニックミュージックとワールドミュージックが融合した新感覚サウンド♪栄区民文化センター リリス開催まであと12日*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 月に1度、特別な時間をお届けする「午後の音楽会」シリーズ。平日 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・