コンテンツにスキップ
オペラ『変身』

オペラシアターこんにゃく座公演 オペラ『変身』
「変身」の物語を中心に、カフカの日記や手紙、プラハの街並みや時代の空気感が織り込まれた台本に、作曲の林光は各場面に“シャンソン”、“ブルース”、“ポップソング”といったタイトルをつけ多彩な音楽で紡いでいく。
1996年初演、2009年にはプラハでも公演したオペラ『変身』。
上村聡史による新演出。

開催概要

日程
  • 9月20日(土)14:00開演★♥
    21日(日)14:00開演◎♥■
    22日(月)19:00開演♥
    23日(火祝)14:00開演♥
    ※開場は開演の30分前

    ★=視覚障害の方向け事前解説あり ※定員あり・要予約
      〈申込・お問い合せ〉オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720

    ◎=託児サービスあり。公演1週間前までに要予約・有料
      (マザーズ:0120-788-222)

    ♥=鑑賞サポートあり。車いす席あり、聴覚障害の方への当日上演台本貸出し、
      補聴イヤホン(舞台上の音声拡張)の貸出し。
      数量限定のため、ご希望の方は前日までにこんにゃく座へご連絡ください。
      ※介助者1名無料。

    ■=記録撮影のため客席にカメラが入ります。あらかじめご了承ください。

料金

全席指定(税込)
一般 6,500円
一般ペア 12,000円
U-18 2,000円
トクマルシート 4,500円

※車椅子でご来場の方、補助犬同伴の方は、事前にお電話にてこんにゃく座に
 お申し込みください。介助者1名無料。
※U-18:公演当日18歳以下。当日要身分証明書。
※トクマルシート:場所枚数限定。
※公演中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。

場所

KAAT 神奈川芸術劇場

KAAT 神奈川芸術劇場

演劇、ミュージカル、ダンスなどの舞台芸術専用の施設。2021年4月より、芸術監督に、劇作家・演出家・俳優の長塚圭史を迎え、街に「ひらかれた」劇場を目指し、演劇、ミュージカル、ダンスなどの優れた舞台芸術作品を創造・発信しています。

出演概要

出演

【原作】フランツ・カフカ
【台本】山元清多
【作曲】林光
【演出】上村聡史

【出演】
K:北野雄一郎
父:髙野うるお
母:鈴木裕加
妹:入江茉奈
支配人:沢井栄次
女中1:豊島理恵
女中2:熊谷みさと
女中3:西田玲子
下宿人1:沖まどか
下宿人2:泉篤史
下宿人3:金村慎太郎

クラリネット:橋爪恵一  ファゴット:前田正志
ヴァイオリン:山田百子  ピアノ:寺嶋陸也

主催

オペラシアターこんにゃく座

協賛

提携:KAAT神奈川芸術劇場
後援:チェコセンター東京
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))
   独立行政法人日本芸術文化振興会

お問い合わせ

オペラシアターこんにゃく座 TEL:044-930-1720

イベント

  • 渡辺貞夫カルテット2025 の画像開催中
    8月25日

    渡辺貞夫カルテット2025

    杜のホールはしもと
  • 「小田原ビエンナーレ2025」‐指標Ⅱ‐展 の画像開催中
    8月25日9月18日

    「小田原ビエンナーレ2025」‐指標Ⅱ‐展

  • 「チェコ音楽とボヘミアの魂」 の画像
    8月27日

    「チェコ音楽とボヘミアの魂」

    横浜市青葉区民文化センター フィリアホール
  • 【映画上映会】女を修理する男 の画像
    8月27日

    【映画上映会】女を修理する男

    横浜市港北区民文化センター ミズキーホール

周辺の魅力を探ってみよう

    周辺を探索する