コンテンツにスキップ
SUPER OPEN STUDIO 2025

2013 年に始まった「SUPER OPEN STUDIO(以下、S.O.S.)」は、相模原市周辺地域にあるアーティストのスタジオを一斉に期間限定で公開するプロジェクトです。複数の美術大学が所在するこのエリアでは、多くのアーティストがその場に留まり、倉庫や廃工場を改築したスタジオで作品制作を行っています。「国内有数のアートの生産地」ともいえるこの場所で、スタジオやアーティスト同士が構築したネットワークを生かしながら、様々なプロジェクトを展開しています。
2025 年度は 20 軒のスタジオが参加し、会期中はアーティストと共にスタジオを見学するバスツアーや、各スタジオのオリジナルスタンプを集めるスタンプラリーを開催します。昨年に引き続き「スタジオ」と気になるワードを起点にアーティストを知るきっかけづくりを試みる企画『スタジオと「 」』Vol.2 は、「集める」をテーマにマップ形式のフリーペーパーを発行しました。その連動企画である「S.O.S. CABNET」では、参加したアーティストが集めているものを実際に各スタジオでご覧頂けます。

開催概要

日程
  • スタジオ公開日:11月8日(土)、9日(日)、10日(月)、15日(土)、16日(日)
    スタジオ公開時間:13:00〜18:00
    ※各スタジオ入場無料
    ※公開日はスタジオによって異なります。

料金

無料
スタジオビジット・バスツアー 500円(未就学児無料)
※スタジオビジット・バスツアーは10月25(土)予約開始
 申し込みはこちらから受付します。

場所

相模原市周辺のスタジオ20軒

出演概要

出演

参加スタジオ:20スタジオ(所属アーティスト104人)

主催

SUPER OPEN STUDIO 実行委員会

お問い合わせ

SUPER OPEN STUDIO 実行委員会
Mail:superopenstudio@gmail.com

イベント

  • 片山遥 ヴァイオリンリサイタル の画像開催中
    11月7日

    片山遥 ヴァイオリンリサイタル

    栄区民文化センター リリス
  • 箱根町民文化祭 の画像開催中
    11月7日11月9日

    箱根町民文化祭

  • 講演会「明治横浜の輸出陶磁器」 の画像開催中
    11月7日11月8日

    講演会「明治横浜の輸出陶磁器」

    かながわ県民センター
  • 第49回公演「ただ、瞬く」 の画像開催中
    11月7日11月9日

    第49回公演「ただ、瞬く」

    逗子文化プラザホール

周辺の魅力を探ってみよう

    周辺を探索する