
祝・バーンスタイン生誕100周年! 横浜みなとみらいホールが熱い!
(TOP画像)©014 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.
気軽にenjoy! コンサートのある暮らし
File.1 バーンスタイン生誕100周年記念演奏会
(森光三朗/音楽ライター)
バーンスタインといえば、クラシック音楽ファンにとっては、かのカラヤンと人気を二分した巨匠指揮者にして作曲家。メージャー中のメージャーな存在だ。
クラシックを聴かないという方には、ミュージカル「ウエストサイド物語」を作曲した人と言ったらわかってもらえるかしら。
1957年、N.Y.で初演された舞台はのちに映画化され、世界的に大ヒット。青春を歌い上げた挿入歌「トゥナイト」をはじめ、ブルース、ジャズといった大衆音楽をふんだんに使用したダンサブルな楽曲まで、そのすべてを作曲したのが、バーンスタインなのだ。
原案・振付を担当したジェローム・ロビンズとともに、当時、世界のアート・カルチャーの最先端を走る存在であったことは間違いない。
一方で、ウィーン・フィルを指揮して究極のマーラーやベートーヴェンを演奏。クラシック音楽ファンを熱狂させた。
この人の活動は本当にボーダーレス。そして、そのどれもが熱くストレートに聴くものの胸を揺さぶる。
キーワードはズバリ、カッコよさ!
そして人懐っこさ。
人種差別やベトナム戦争、様々な社会問題を抱えたアメリカを、まさに時代とともに走り抜けたバーンスタイン。バイタリティー溢れる彼の存在は、ぼくにとって、エルビス・プレスリーと並ぶアメリカンヒーローの一番星だ。
そんなバーンスタインも生誕100周年。これを記念して、今年開館20周年を迎える横浜みなとみらいホールが演奏会を行う。おめでたいことが重なった感じで、なんとも素敵な企画。
©平舘平
名曲「トゥナイト」や「ウエストサイド物語」の主要曲を集めた「シンフォニック・ダンス」も予定されているので、バーンスタインを知らない人でも楽しめるはずだ。
*ミュージカル公演ではありません(編集部・注)
©平舘平
そして珠玉の名曲たちを指揮するのは、レニー(バーンスタインの愛称です)に負けないくらいカッコよくて元気な井上道義。バーンスタインに師事したこともあり、「ウエストサイド物語」だけではない、作曲家としてのバーンスタインの魅力を存分に伝えるプログラムを用意してきたのはさすがです。
御歳70ン才にして、音楽への情熱はもちろん、ユーモア溢れる語り口にもますます磨きがかかり、聴くものの心を捉えて離さない。
まさに、うってつけだ〜!
横浜みなとみらいホール開館20周年
井上道義指揮 バーンスタイン生誕100周年記念演奏会
日程:2018年5月26日(土)
会場:横浜みなとみらいホール 大ホール
開場:13:20/開演:14:00
料金:8,000円〜4,000円(全席指定)
*詳細は下記をご覧ください
http://www.yaf.or.jp/mmh/recommend/2018/05/20-100.php
-
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-6
横浜みなとみらいホール -
電話045-682-2000(チケットセンター)
-
営業時間(電話予約)10:00〜17:00、(窓口)11:00〜19:00 【休館日】不定休 ※詳しくはホームページ等でご確認ください。
-
サービス託児サービスあり(要事前予約)
-
駐車場「みなとみらい公共駐車場」の割引券を販売(通常 ¥540/1h)、割引券:一般¥450/1h、Miraist Club 会員¥350/1h
-
総座数大ホール(2020席)、小ホール(440席)
-
URL
Map
このスポットの記事
-
1
おうち時間に楽しめる♪大人気のオルガンコンサートを動画配信!
横浜みなとみらいホールで大好評のランチタイムコンサート'オルガン・1ドルコンサート'を、ご自宅でも、世界中のどこででもお楽しみいただく動画配信番組です。 横浜みな ・・・横浜みなとみらいホール2020.06.28 -
2
【中止】夜も開催♪1ドルまたは100円で楽しめるオルガンコンサート
横浜みなとみらいホール大ホールで開催を予定しておりました「第17弾夜も1ドルコンサート」は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の一環として、開催中止となりました。 ・・・横浜みなとみらいホール2020.02.28 -
3
モネ&ドビュッシー 美術館で出逢う印象派コラボレーション
行って、みて、感じるアートの世界 File.5 横浜美術館で音楽会〜モネとドビュッシー 二人の印象派に出逢う〜 (井上みゆき/コピーライター) 横浜美術館で開催中の「モネ それか ・・・横浜みなとみらいホール2018.09.14 -
4
100円で満喫! 多彩で美しいパイプオルガンの音色
行って、みて、感じるアートの世界 File.4 横浜みなとみらいホール 横浜銀行Presents こども未来ミュージック・プログラム「こどもオルガン・1ドルコンサート」 (井上みゆき ・・・横浜みなとみらいホール2018.08.15
関連記事
-
音楽日本を代表する実力派弦楽器奏者による珠玉のアンサンブル♪栄区民文化センター リリス*ご来館にあたり横浜市栄区民文化センター リリスの公式サイトをご確認ください。 ゆとりある限定されたお席で聴く、日本を代表する実力派弦楽器奏者 ・・・
-
美術・写真東京スカイツリー®のかたちはここから生まれた!「そりのあるかたち」一挙公開横浜美術館(TOP画像)そりのあるかたち-1(1978年)東京都現代美術館蔵©Sumikawa Kiichi 行って、みて、感じるアートの世界 File.25 横浜美術館「澄川喜一 そりと ・・・
-
伝統芸能朗らかさが持ち味の正太郎の口演横浜にぎわい座感動の再会から危機一髪の結末まで、進境著しい正太郎の口演でご堪能ください。 第四回 正太郎百貨店 よこはま店 [ ・・・
-
一杯のフルーツカクテルが、生産者と私たちをつないでくれるバー オーフェンオンナヒトリ Bar で美しい 一杯を 横浜のバーへ繰り出し美しい一杯との出会いを綴る、オンナお一人様で行くバー連載♡ 今回は横浜駅西口から徒歩5分、フルー ・・・
COLUMN
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 最終話Double Planet 最終話「星が消えるまで」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) 自分だけは大丈夫 ・・・
-
演劇・ダンス 美術・写真舘形比呂一のDanceable LIFE Vol.10横浜美術館「横浜美術館コレクション展」でパワーを充電! 舘形比呂一(役者・ダンサー・振付家) 依然としてコロナ禍の厳しい状況が続いていますが、どんな時でも素敵なことに出 ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・