COLUMNアートな人たちの連載コラム
-
県立青少年センターの見学ツアーで、神奈川県の前川建築をコンプリート!
行って、みて、感じるアートの世界 File.21 県立青少年センターで前川建築を学ぶ 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜の紅葉ケ丘エリアには、日本における戦 ・・・神奈川県立青少年センター2019.11.06 -
1
日本・ベトナム共同制作のロシア演劇に、横浜市泉区で出会う
芝居が生まれる現場 File.8 『ワーニャ伯父さん』 今井浩一(編集ライター) 「文化・民族・国籍・所属などに関係なく舞台芸術にかかわる者が、ひとつの ・・・横浜市泉区民文化センター テアトルフォンテ2019.10.30 -
2
子ども達と一緒に取り組んだ新作狂言「六地蔵」
21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.10 「六地蔵」ワークショップ 大藏教義(能楽師狂言方大藏流) 体育館からは海と山が見える。 素晴らしいロケーショ ・・・2019.10.23 -
3
源泉は感性 五感に効能
Kanagawaギャラリーさんぽ File.10 おふろ荘 山本詩野(ギャルリーワッツ) 「薪100%で沸かしているので、お湯がとてもやわらかく、肌に良く体 ・・・おふろ荘2019.10.17 -
4
記録を残さないアーティスト、江之浦測候所に降臨! 自然とアートが響き合う時間を体験
行って、みて、感じるアートの世界 File.20 ティノ・セーガル@江之浦測候所 yet untitled 井上みゆき(マグカル編集部) 現代美術家・杉本 ・・・小田原文化財団 江之浦測候所2019.10.09 -
5
音楽の魔法と魔術師たち J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」
気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.8 J.S.バッハ「無伴奏チェロ組曲」 森光三朗(音楽ライター) 1890年、13歳のカザルス少年は、 ・・・鶴見区民文化センター サルビアホール2019.10.02 -
6
ジャグリング妖怪、KAATに現る?! 日仏ハイブリッド作品、世界初演!
行って、みて、感じるアートの世界 File.19 頭と口×Defracto『妖怪ケマメ』 井上みゆき(マグカル編集部) 間もなくKAAT神奈川芸術劇場で『妖 ・・・KAAT 神奈川芸術劇場2019.09.26 -
7
この1冊で『横濱ジャズプロムナード』が10倍楽しくなる!
今夜もどっぷりジャズ浸り File.9 ビッグバンド大辞典(柴田浩一・著) 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) 横浜を代表するジャズイベントといえば、10月に開催 ・・・2019.09.18 -
8
陶芸も、音楽も、アウトドアも。アートは観るより自分で創る!
行って、みて、感じるアートの世界 File.18 藤野芸術の家 井上みゆき(マグカル編集部) 神奈川県の北西端に位置する旧藤野町(現・相模原市緑区)は、太平 ・・・藤野芸術の家2019.09.11 -
9
森下真樹が挑む?! ベートーヴェン交響曲全制覇プロジェクト第2弾
芝居が生まれる現場 File.7 森下スタンド『ベートーヴェン 交響曲第9番 全楽章を踊る』 今井浩一(編集ライター) 神奈川県立青少年センター スタジオ ・・・神奈川県立青少年センター2019.09.05 -
10
自由! シュール! 直球! 個性あふれるクーカワールド
Kanagawaギャラリーさんぽ File.9 GALLERY COOCA 山本詩野(ギャルリーワッツ) ふと目にしたフライヤーの中にあったカラフルでキュートな絵。水色の背景に ・・・ギャラリークーカ&カフェ2019.08.30 -
11
和やかに過ぎてゆく、夏の虫干し時間
21世紀を生きる狂言師の檜舞台 Vol.9 夏の虫干し 大藏教義(能楽師狂言方大藏流) 夏休み 海水浴 川遊び 花火 盆踊り 虫干し いずれも夏の風物詩 ・・・2019.08.21 -
12
聴いてよし! 観てよし! 県立音楽堂で前川建築のモダニズムを堪能
行って、みて、感じるアートの世界 File.17 前川建築見学ツアー in 音楽堂 井上みゆき(マグカル編集部) 神奈川県立音楽堂———通称「木のホール」。 クラシック音楽フ ・・・神奈川県立音楽堂2019.08.07 -
13
今年は5カ国14人。波止場のワークショップの行く先を見届けろ!
行って、みて、感じるアートの世界 File.16 波止場のワークショップ 2019 井上みゆき(マグカル編集部) 今年も、波止場のワークショップがスター ・・・若葉町ウォーフ2019.07.31 -
14
近くで酔いしれる音楽の魔法〜室内楽の楽しみ
気軽にenjoy! コンサートのある暮らし File.7 室内楽の楽しみ 森光三朗(音楽ライター) 演奏家の間に漂う緊迫した空気・恍惚の表情。 時折のぞく ・・・2019.07.25 -
15
湘南発! 江ノ電を舞台に、映画コミュニティから生まれた短編映画集
行って、みて、感じるアートの世界 File.15 スタジオMalua『江ノ島シネマ』 井上みゆき(マグカル編集部) 『江ノ島シネマ』 江ノ電こと、江ノ島電鉄 ・・・2019.07.17 -
16
横須賀のライブスポットで、ちぐさ賞の若き才能に聴き惚れた夜
今夜もどっぷりジャズ浸り File.8 横須賀 Younger Than Yesterday 新村繭子(ジャズ喫茶ちぐさ) 優れた若手ジャズミュージシャン ・・・Younger Than Yesterday2019.07.10 -
17
年齢、国籍、障がいの有無も越えて、ダンスでコミュニケーション!
芝居が生まれる現場 File.6 わたしいろのダンス・ワークショップ 今井浩一(編集ライター) 川崎市に「カルッツかわさき」という、ユニークな施設がある。正 ・・・カルッツかわさき 川崎市スポーツ・文化総合センター2019.07.03 -
18
美しい佇まい 静かなる力強さ
Kanagawaギャラリーさんぽ File.8 special source 山本詩野(ギャルリーワッツ) 私は「佇まい」という言葉が好きです。静けさの中に ・・・2019.06.26 -
19
きっと、いいホン(脚本)に出会える! 演劇人の聖地
行って、みて、感じるアートの世界 File.14 神奈川県立青少年センター演劇資料室 井上みゆき(マグカル編集部) 自分も演劇をやってみたい…! 素晴らしい ・・・神奈川県立青少年センター2019.06.19
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第13話Double Planet 第13話「彼女に褒められたくて仕方なかった」 青野サトル(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・
-
美術・写真 音楽前川建築ならではのスタイリッシュな空間で、音楽とアートを遊んじゃおう!神奈川県立音楽堂行って、みて、感じるアートの世界 File.32音楽堂オープンシアター「音楽×建築×アートでお正月♪」 井上みゆき(マグカル編集部) 音 ・・・
-
演劇・ダンスコロナに負けるな!万全の感染予防対策で挑んだ「バイトショウ -ファイナル-」神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.31 マグカル・パフォーミングアーツ・アカデミー「バイトショウ -ファイナル-」 井上みゆき(マグカル編集部) ・・・
-
演劇・ダンス 音楽Double Planet 第12話Double Planet 第12話「こんな1年でもクリスマスはクリスマスとしてやってくる」 田丸ルカ(フルタジュン&神田陽太/レディオ湘南パーソナリティ) ・・・