
講座・ワークショップ
2017.02.23
大好きないちごの季節!神奈川県内で楽しめる いちご狩り&いちご大福
いちごが旬の今だけ
いちご狩りは季節限定なので今の時期しか楽しめません。新鮮で美味しい完熟したいちごを堪能できる贅沢なひととき。いちご好きならば外すことができないイベントですね。
晴れていたら温室の中は薄着くらいがちょうどいいですよ。予約優先の農園はぜひ予約をしてお出かけ下さい。

いちご大福も旬の和菓子なのでこの時期のみ取り扱っているお店がほとんどです。白あん、黒あん、どちらがお好きですか?こしあん、粒あん、求肥などその店独自のこだわりが詰まっていて、ひとくち食べると口一杯に広がるあんの甘さと甘酸っぱいいちごのハーモニーが何とも言えませんね。ご紹介している和菓子店はほんの少しですが探してみるとたくさんあるのでお気に入りのお店を見つけてみてください。
横浜
ゆめが丘農園
- 料金
- 2月 2,000円 / 3月 1,800円 / 4月(GWまで)1,500円
※小学生以上は大人料金、3歳以上小学生未満(未就学児童)は半額、3歳未満は無料
- 開園時間
- 土日祝日 10:00~15:00
※イチゴがなくなり次第終了
- 住所
- 横浜市泉区下飯田町1653番《MAP》
- 予約・問合せ
- 090-2239-5433(受付時間8:00~18:00)
- 備考
- 完全予約制
※駐車場:横浜市泉区上飯田町281《MAP》
吉原いちご園
- 料金
- 〜2月28日:大人(小学生以上)2,000円(税込) / 子供(2歳〜幼稚園児)1,000円(税込)
3月1日〜4月9日:大人(小学生以上)1,800円(税込) / 子供(2歳〜幼稚園児)1,000円(税込)
4月10日〜:大人(小学生以上)1,500円(税込) / 子供(2歳〜幼稚園児)800円(税込)
- 開園時間
- 土日祝日 10:00~15:00
※イチゴがなくなり次第終了。イチゴの状況で休園の場合あり
- 住所
- 横浜市戸塚区東俣野町812《MAP》
- 予約・問合せ
- 080-4802-4385(受付時間9:00~18:00)
- 備考
- 30分食べ放題・完全予約制・HPで予約状況確認可
いちごの直売、お土産は要電話確認
- 住所
- 横浜市中区長者町9-166《MAP》
- TEL
- 045-261-0634
- 営業時間・定休日
- 10:00〜19:00(1月1日定休)

出典:still crazy after all these years
- 住所
- 横浜市青葉区美しが丘2-17-37《MAP》
- TEL
- 045-901-6618
- 営業時間・定休日
- 8:30~20:00(月曜定休)

出典:リビング田園都市Web
関連記事
-
講座・ワークショップ【小田原提灯】小田原宿なりわい交流館小田原宿なりわい交流館小田原提灯は提灯職人の甚左衛門が考案したといわれ、江戸中期・亨保年間(1716〜1736年)の頃から小田原名物として広く売られるようになりました。小さく折りたためて携帯に便利なため、もっぱ ・・・
-
講座・ワークショップ国内最大規模 ビーズの祭典 !! ビーズアートショーが横浜港大さん橋ホールで開催★開催まであと40日横浜港大さん橋ホールにて、2021年5月27日(木)~29日(土)まで ビーズアートショーが開催されます。 国内最大規模 ビーズの祭典で、 多彩なプログラムでビーズ & 刺しゅ ・・・
-
講座・ワークショップ針や糸を使わず、布用のボンドを使って子ども用マスクを作ってみよう!はまぎん こども宇宙科学館(TOP画像)イメージ 針や糸を使わず、布用のボンドを使って子ども用マスクを作ります。 型紙のコピーもお持ち帰りいただけますので、お家でも作 ・・・
-
美術・写真 音楽陶芸も、音楽も、アウトドアも。アートは観るより自分で創る!藤野芸術の家行って、みて、感じるアートの世界 File.18 藤野芸術の家 井上みゆき(マグカル編集部) 神奈川県の北西端に位置する旧藤野町(現・相模原市緑区)は、太平 ・・・
COLUMN
アートな人たちの連載コラム
-
映像キネマ散歩 第1回横浜市若葉町「シネマ・ジャック&ベティ」シネマ・ジャック&ベティ映画館に行くのが好きだ。 配信サービスが充実した今の世の中、家でも十分に映画を楽しめる環境が整っている。 だけど、映画館で映画を見る経験は、やはり何にも替えられない良さがある。 ・・・
-
演劇・ダンス 講座・ワークショップ根源的でミニマルな表現を目指して若葉町ウォーフ行って、みて、感じるアートの世界 File.34「波止場のワークショップ2020」 井上みゆき(マグカル編集部) 横浜市若葉町で、劇作家 ・・・
-
伝統芸能【映像配信スタート!】『かながわ伝統文化こども歳時記』神奈川県立青少年センター行って、みて、感じるアートの世界 File.33「かながわ伝統文化こども歳時記」 井上みゆき(マグカル編集部) 伝統芸能や地域にゆかり ・・・
-
美術・写真アートを通して自分を俯瞰するKanagawaギャラリーさんぽ File.14 Gallery Pictor 山本詩野(ギャルリーワッツ) アートの持つ力、面白さにもっと触れてほしいと思 ・・・