コンテンツにスキップ
美術・写真

スマートイルミネーションアワード

スマートイルミネーションアワード

グランプリ発表!

10/27日に象の鼻テラスにてグランプリの発表が行われました。
 
注目のグランプリは
 
・LENGA(早稲田大学理工学術院創造理工学研究科建築学専攻入江研究室)の『透/燈』
・樫村 和美さんの『Light Bottles』
 
の2作品!
 
今年は審査の結果グランプリが2組ということで、レベルの高さに審査も難航したようです。受賞した喜びの声と、一体どのような作品だったのか….気になる方は是非インタビュー映像をご覧下さい!
 
 

 
 
■ マユミユウコ+コイケナオ
 
profile ー
眞弓優子(マユミユウコ)
 
多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コース在学。第10回TIS公募 一次通過。好きな色はターコイズブルーとグリーン。普段は、紙を用いて半立体の洋服の作品を作っています。http://myukoshop.tumblr.com
 
小池奈緒(コイケナオ)
 
多摩美術大学情報デザインメディア芸術コース在学。小さな子と一緒に何かを作るのが好きです。自由に遊んでもらえるような楽しい作品を作っていきたいです。
 
作品タイトル:《光の楽譜》
 
アワード作品キャプチャ-14
 
 
■ cocococo design lab.
 
profile ー
 
cocococo design laboratory 畑 秀樹/細山 歩
 
「興味・研究・発見」を軸にデザインの「素」&「もっと!」を個々の視点を通して考察する研究所です。それぞれのバックグラウンドを持つ個が集い、様々な視点のコラボレーションを通してデザインの可能性“目の付け所”を探求し実行していきます。「光」「時間」「言葉」「コミュニケーション」といった身近に存在していながらも手に取る事の出来ない要素から、その時その場所ならではのストーリーを紡いでいくエモーショナルなモノ・空間づくりを目指しています。導入から結末まで骨組みとなるテーマを設定し、人と人、人とモノ、モノと空間、それぞれのあいだにある物語とディテールを表現します。
 
〜言葉を発するカタチに想いを込めて〜
 
作品タイトル:《 Dazzling Light 》
 
sashikae
 
 
■ LENGA(早稲田大学理工学術院創造理工学研究科建築学専攻入江研究室)
 
profile ー
 
早稲田大学創造理工学術院建築学専攻入江正之研究室修士課程1年。
 
作品タイトル:《透/燈》
 
アワード作品キャプチャ-13
 
 
■ 馬場美次デザイン室
 
profile ー
 
武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業。
照明メーカーにて、照明設計や商品開発、デザインとセールスプロモーションを担当。2006年、馬場美次デザイン室を開業。
照明設計や商品開発に携わるとともに、ライトアートを主に創作活動をおこなう。
行動美術協会会員、一般社団法人日本美術家連盟会員、公益社団法人日本インダストリアルデザイナー協会会員、他。
 
作品タイトル:《赤い光》
 
アワード作品キャプチャ-16
 
 
■ 戸田光栄(millumi)
 
profile ー
 
横浜という土地は、特にその夜景や街並みや歴史的な建物の美しさで憧れの都市です。生まれも育ちも東京は神田。日々の生活は家業と土地柄で、かなり雑然としています。子どもの頃から、ふつうに江戸っ子の祭りなどにも親しんできましたが、こういったデザイン性の高い、若い人がつくりあげるイベントに参加するのははじめてで楽しみです。四年制大学を卒業したのち、海外都市を旅行したことがきっかけで、都市景観や建築や洗練されたデザインの美しさ、などに少々目覚め、デザインも学びました。
都市計画や景観にかかわる部分での報告書作成や審議の場に参加するなどの活動もしました。アーティストとしての活動歴はこれがはじめてですが、これを機に、実際に自分の手を動かして造形をつくることにも目覚めて、もっと進化していきたいと思います。名前に“光”の一文字が入っていることを両親に感謝して、ひかりを追究した作品制作などを今後は深めていけたらいいなと思っています。
 
作品タイトル:《SEE BLUE SEA》
 
アワード作品キャプチャ-15

 
 
■ 樫村 和美
 
profile ー
 
技術士(建設部門 都市および地方計画) 環境コミュニケーター
1991年 筑波大学芸術専門学群 デザイン主専攻卒
2010年 BankART1929 School にて松本秋則さん、牛島達治さんに造形制作を、飯沢耕太郎さんに写真表現を学ぶ。またBankART1929の各研究会にて都市とコミュニケーションについて学ぶ。
2011年 BankART AIR Program BankART Life Ⅲ ヨコハマトリエンナーレ特別連携プログラム『横浜プレビュー』アペルト
2012年 ハンマーヘッドスタジオ新・港区に入居。
ものづくりや写真を通じて、身近に日常そこにある「ありふれたもの」を「よく見て捉え直す」表現をめざしています。
 
作品タイトル:《Light Bottle》
 
アワード作品キャプチャ-17

 
 
■ 長野 由美
 
profile ー
 
個展
2012年 「塩江アートプロジェクト・たまご響会」(高松市立塩江美術館)
 
グループ展・イベント
2008年 「9th SICF」(スパイラルホール)
2010年 「11th SICF」(スパイラルホール)
2013年 瀬戸内国際芸術祭:夏 umi/tamaG(高松港・ベンガル島)
 
作品タイトル:ヒカリに群がる「・・・」
 
長野さんキャプチャ-19

 
 
■ 3(楠本 拓真・渡邉 勝樹・土居 竜也)
 
作品タイトル:Stamp.
 
アワード作品キャプチャ-18

マガジン