コンテンツにスキップ
1934
開催中2023.04.192024.03.24
ともいきアート常設展示
開催中2023.04.142024.03.24
ともいきアート常設展示

4月12日5月31日
1863年 将軍京都への旅
神奈川県立歴史博物館

3月
27日
上映会『オフサイド・ガールズ』
あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)

3月
25日
オリジナルブレンドのアロマの香りと満天の星空に包まれるヒーリングプラネタリウム。
湘南台文化センター

3月
18日
和泉の主婦目線が生きる「冷蔵庫の光」ほかで御堪能ください。
横浜にぎわい座

3月15日3月19日
グループ写真展「路地2」
Photo Bar 【sa-yo:】 フォトバーサヨウ

3月11日5月21日
宮崎郁子 “Wally and Egon”エゴンシーレと共に
カスヤの森現代美術館

2月
16日
第七十五回鎌倉はなし会 立川志らく独演会
鎌倉芸術館

2月2日2月5日
「ラボ20」は、コンテンポラリーダンスにおける作家の発掘・育成を目標としたショーケースです。
STスポット

1月
28日
写真技術の発展と写真表現の関係を探ります。
横浜市民ギャラリーあざみ野

1月
22日
日本各地にゆかりの作品が残る江戸初期の伝説の名工の物語でお楽しみ頂きます。
横浜にぎわい座

1月14日3月12日
組み立てて色を塗り、ラインストーン等でデコレーションして完成!
藤野芸術の家

2022.12.182022.12.18
心に響く、透明で清らかなソプラノ… 東京交響楽団が森麻季と共に彩るクリスマス!
横浜みなとみらいホール

2022.12.102022.12.10
おかあさんといっしょ ファンターネ!がやってきた 開演します!!
綾瀬市オーエンス文化会館

2022.12.102023.02.12
馬が関係する俳句に使われる多数の季語をクローズアップして紹介します。
馬の博物館

2022.12.092022.12.09
どんな終わり方をするのか最後までお楽しみ下さい。
鎌倉芸術館

2022.08.272022.08.27
世話人である桂米多朗、初音家左橋とともに、昔昔亭桃太郎が登場!

2022.08.25
「対話する身体の技法」に基づき、表現を追求するワークショップ。

2022.08.22
鎌倉の皆様に愛される映画をセレクトして上映しています!!